iPhone7 Plusは使い心地サイコー!ゲームもサクサクでかなり快適!
2016/10/06
どうも!ぺるわいです。
iPhone7 Plusの機種変更して、毎日ウキウキです!
iPhone7 Plusはやっぱりすごかった!
主にゲームの用途ですが、かなり快適!
目次
今までのiPhoneとiPhone7 Plusの違い!
iPhone7になっていろいろ変更点がありますので、特に目立った変更をご紹介!
まず、ホームボタンが変更!
最初は押した感覚が前のiPhoneと違うので変な感じですが、3日たった今特に変に感じません!
押した感じも設定で簡単に変更できるので、好みの振動に変更できるのはイイ!
前のように強く押し込むことがなくなったので、ボタンにやさしく故障が減るかも。
情報サイトなど見ると、あまり好評じゃないらしいのですが全然気にならないものだと思います。
次に、ステレオ効果で音がすごい!
今までゲームをしていても味気なかったサウンドも音に厚みが出て、たいへん素晴らしくなりました!
ですので、部屋でお気に入りのペルソナ楽曲を聞くときも、ヘッドフォンをしなくても充分に聞けるので大変便利!
最近、車はタイムズカーを利用していて音楽など聞けませんでしたので、これを機にiPhone7 Plusで音楽を流そうと思います。
AbemaTVやYoutubeなどもステレオで見ることが出来るようになったので、イイカンジ!
3.5mm ステレオミニプラグからライトニングケーブルの変換
変換してヘッドフォンを挿すようになりましたが、ぺるわい的に音の劣化など感じられませんでした!
まあ音にこだわる人は、iPhoneで聞かないだろうし携帯プレーヤーとしては充分に効果を発揮していると思います。
付属していたライトニングケーブルのイヤホンと以前のiPhoneのステレオケーブルも試しましたが、音の違いは別に感じられませんでしたので、不要な穴が一つ埋まった分iPhoneがスマートになったのでこれはGOOD!
iPhoneの背面のDラインがなくなった!
かなりスッキリしましたね!
背面はケースを使用するとそんなに見る機会がなかったのですが、これはアリですね!
横面だけ守るバンパーをつける人には、いい改善です。
性能がiPhone6から2倍!+さらに Plusにするとメモリアップ!
iPhone7になって性能が2倍で、さらに Plusにするとメモリが1GBアップです!
これは、かなり体感できました!
FGOだとiPhone6 Plusでは、かなりの頻度でフリーズして落ちてしまいましたが、iPhone7 Plusはサクサク動作!
全然動作も重たくなりませんしゲームメインのぺるわいは、かなり満足です。
チェンクロでも、パーティ選択などでアルカナを見ているともっさりして重くなったりしていましたが、これもなくなりました!
やっぱり性能が違うとストレスがたまりません。
スマホゲームするなら、iPhone7 Plusはかなりオススメだと思います!
iPhone7から耐水性能
IP67等級の耐水性能と防塵性があり、普段使いなら問題ないですね。
防水じゃなくて耐水ですので、雨とかちょっとした水たまりに落とすぐらいも大丈夫だと思います。
お風呂とかつけている動画もありますが、故障が怖いのでやめたほうがいいです!
あまり耐水性能を信じずに、気を付けて使用しましょう。
水没は、保証対象外ですので要注意!
iPhone7 Plusに変えて大正解でした!
やはりストレスフリーでゲームできるのは、かなりいいです。
10/4現在、まだまだ在庫薄なiPhone7 Plusですが、ゲームをするならこちらにした方がより楽しめますしオススメです。